校友会支部長挨拶
碓井洋・同志社校友会岐阜県支部長の挨拶
同志社校友会岐阜県支部の皆様、お世話になっております。県支部長の碓井です。日頃は校友会活動に格別のご支援、ご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
同志社にご縁のある卒業生は現在、岐阜県内では3000人を超えます。このうち県支部にご登録いただいている校友会員を中心に親睦を図る目的で総会と懇親会を11月に催しております。同志社の建学精神を受け継いで校友会の輪を広げ、同志社ブランドの向上に寄与したいと活動しております。
同志社大学は新島襄先生が明治8年(1875年)11月に同志社英学校として創立されました。新島先生は「同志社設立の趣旨」の中で「一国を維持するのは決して二、三の英雄の力ではない。実に一国を形成する、教育があり、知識があり、品性の高い人たちによらねばならない。これらの人は一国の良心ともいうべき人である」と良心教育の理想を述べています。先生が目指した良心教育、自由主義、国際主義、キリスト教主義をかみしめながら、校友会の発展に向けて微力を尽くしたいと思います。
2025年に同志社大学は創立150周年の大きな節目を迎えます。これに合わせて大学では「2025 ALL DOSISHA 募金」を掲げ、全国の校友に募金協力を呼び掛けています。寄せられた浄財は奨学金制度やリーダー養成プログラムの運営支援、各種スポーツ活動の充実をはじめ、ハード面では今出川キャンパスの新図書館建設、京田辺キャンパスのスポーツコンプレックス(複合多目的施設)建設に役立てられます。
岐阜県支部としても「2025 ALL DOSISHA 募金」を校友の皆様にアピールし、大学との連携を深めつつ、校友会による支援を広げたいと願っております。
地元企業の中にもいくつかクローバー会があり、岐阜地域には「良心会」、西濃地域には「大志会」などの交流会があります。今後はゴルフ懇親会や音楽会などの親睦活動も随時開催したいと存じます。11月の校友会総会は同窓生が顔を合わせ、親しく懇談する絶好の機会です。皆様の積極的なご参加をお願いし、県支部長の挨拶といたします。(1977年 文学部卒業)
役員名簿
名誉支部長 | 浦田 益之 | S38 卒 | ||
---|---|---|---|---|
名誉支部長 | 安田 洋一郎 | S39 卒 | ||
顧 問 | 小出 良煕 | S42 卒 | ||
顧 問 | 西脇 史雄 | S45 卒 | ||
支 部 長 | 碓井 洋 | S52 卒 | ||
理 事 | 富田 幸雄 | S44 卒 | 島田 遵 | S53 卒 |
正村 公一 | S54 卒 | 山口 貴生 | S56卒 | |
杉原 茂彦 | S56 卒 | 林 貴久 | S60卒 | |
松岡 正人 | S61 卒 | 尾松 豪紀 | S61 卒 | |
裁 成人 | S61 卒 | 長沼 正信 | S62卒 | |
塩見 善彦 | S62 卒 | 若園 ちとせ | S63卒 | |
平野 孝之 | H01卒 | 浅井 光寿 | H01 卒 | |
松永 健司 | H03 卒 | 浅井 裕貴 | H04 卒 | |
長尾 博 | H04 卒 | 遠藤 明日香 | H05 卒 | |
長田 剛司 | H05 卒 | 稲垣 直行 | H07 卒 | |
坪内 達也 | H07 卒 | 藤井 慎哉 | H07 卒 | |
芝 英則 | H08 卒 | 櫻井 彰人 | H12 卒 | |
平松 卓也 | H17 卒 | |||
監 事 | 泉 尚志 | H06 卒 | 早野 岳 | H07 卒 |
事務局 | |
〒500-8073 | |
岐阜市泉町41番地 AIG岐阜ビル1F | TEL 058-214-9000 |
ティアレ法律事務所内 | FAX 058-214-9001 |